その他日興証券で信用取引の禁止措置!?レッドカード!? まいど!タケよん!(@takeyon7)です。優待クロスを楽しんでいる人にとって、とてつもなく恐ろしい出来事が起きたので細かく紹介したいと思います。新規売り注文が突然できなくなった!?2022年4月1日のことでした。クロス祭りの3月も終わり、休むことなく4月分の注文をしようとした時でした。新規売り注...2022.04.03その他
その他待望のeMAXIS Slim 先進国リートを考察! 投資家思いの三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slimシリーズから新たにeMAXIS Slim 先進国リートインデックスが設定されました。2019/10/31より既に発売されています。 株式や債券クラスに投資するeMAXIS SlimシリーズはありましたがREITタイプは初登場です。 ここ最近は...2019.11.26その他
その他大手企業の夏のボーナスの平均は97万円とか言う世相を反映していないニュース まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 この時期になるとニュースなどで見るボーナスの話。2019年夏のボーナスは経団連の調査によると大手企業の夏の賞与の平均は97万円だったそうです。 平均なので皆さんもこれくらい貰ってるんでしょうかね。羨ましいですね。 平均と言う言葉に潜むワナ 「平均が...2019.06.17その他
その他改めてeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)をオススメしたい件 まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018で見事5位にランクインしたeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を改めて紹介したいと思います。 Fund of the Year 2018の結果はこちらでも整理しています。...2019.01.24その他
その他若くしてインデックス投資にたどり着いただけでyouは勝ち組! まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 Twitterやブログを見ていると20代で30代でも当たり前のように投資をやっている雰囲気があります。 だけど世間一般では20代30代は夏は海、冬はスノボ、夜は飲み屋(笑)と四六時中お金を使ってばかりで貯めるはまだしも増やすなんて考えに至らないのが...2018.12.23その他
その他eMAXIS Slimシリーズの純資産額の推移をチェックしてみた! まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 「業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざしつづけるファンドシリーズ」のキャッチフレーズでお馴染みのeMAXIS Slimシリーズの純資産額の推移を見て見ました。 あまりに純資産額が低いと投資信託の繰上償還であったりインデックスとの乖離リスク出...2018.12.09その他
その他損出しで正しく節税!損出しの手順と効果を解説【確定申告対策】 まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 もう今年も残すところ2か月を切りました。年末を前にやっておくべきことがあります。 それは損出しです。損出しをすることで税負担を先延ばしにすることができます。 実行するしないで(投資額によっては)大きな差が出ますのでぜひやっておきましょう。 今回...2018.11.12その他
その他【通称SBI・VT?】SBI・全世界株式インデックス・ファンドとは まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 先日、世界中の株式に投資できる投資信託を調べていた時のことでした。 楽天VTと同じ指数なのに楽天VTより信託報酬が安いファンドを見つけてしまいました。 気になったので調査をしてみます。同じインデックスならコストは安い方がいいですもんね。 「楽天...2018.10.28その他
その他全世界株式に投資できる投資信託って複数あるけど何が違うかを比較! まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 eMAXIS SlimシリーズからeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が新発売になって話題になっていましたね。 投信1本で世界中に投資ができるような投資信託がいくつか発売されていますが、何が違うの?どれを選べばいいの?って迷ってい...2018.10.21その他
その他ネスタリゾート神戸を遊び尽くす!各アクティビティの待ち時間は? まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 いつも投資や節約の記事ばかり書いて居ますが今回は息抜き記事です。 今年貰った配当金を使って家族でたっぷり遊んできました。その分レジャー費が節約できたので投資に回す額が増えます。いわば間接的な配当再投資。遠回しですがこちらの方が幸福度が高いです。 ...2018.10.18その他
その他新発表のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を考察! まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 ブログ&Twitterとしていると投資界隈のニュースがこぼさず拾えて便利ですね。 業界最低水準の運用コストを将来にわたって目指し続けるファンドシリーズでお馴染みのeMAXIS Slimから全世界株式型が発表されたので考察してみます。 全世界への投...2018.10.16その他
その他楽天ショック!楽天バンガードファンドの実質手数料が高かった! まいど!タケよん!(@takeyon7)です。一昨日からTwitterをこの話題で盛り上がっていますね。楽天投信投資顧問が運用する楽天・バンガード・ファンドシリーズの決算が発表されました。決算が発表されると期間中の騰落率や基準価格の変動、変動要因などが報告されるのですが、私たちのようなインデックス投...2018.09.21その他
その他不労所得配当金でのセミリタイア生活に必要な資産額は何千万円? まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 不労所得で働かずに生活したい!誰もが一度は思ったことはあるでしょう。 ではどんな計画でどこまで資産を積み上げると不労所得で働かずに生活できるのか計算してみました。 本記事の結論・まとめ 計画を立てるにはまずは必要な生活費を把握が必要 生活...2018.09.13その他
その他楽天証券×楽天カード×投信積立で楽天ポイントを年間6,000ptゲット! 我らが楽天証券がまたやってくれました!朗報です。 ニュースリリースによると投資信託の積立注文で楽天カードによるクレジット決済を利用すると積立額の1%分の楽天ポイントがもらえるとのことです。 楽天証券ニュースリリース記事より この仕組みを使えば投資信託の買付をするだけで誰でも年間で最大6,000ポ...2018.08.30その他
その他DEMは新興国かつ高配当な銘柄への分散投資ができて一石二鳥! DEM(ウィズダムツリー 新興国株 高配当ファンド)は新興国への投資と高配当銘柄への投資の両立ができるETFです。 DEMは米国株式市場に上場しているため、新興国株投資でありながら投資への難易度はぐっと下がります。 同じ新興国へ投資するバンガードのVWOは配当利回りが2.53%ですが、このDEM...2018.08.07その他米国株