【DIA】SPDRダウ工業株平均ETFを活用して超有名企業群に投資!

この記事は約4分で読めます。

まいど!タケよん!(@takeyon7)です。

アメリカの株価指数で一番有名なのは?と一般人にアンケートを取ると1位はNYダウ工業平均になるでしょう。ニュースでも日経平均とセットで耳にしますもんね。

ダウ工業平均はアメリカの代表的な上場企業を30社厳選した株価の平均とも言えます。

S&P500と比べて指数への採用銘柄数が少ないのが特徴ですね。

今回はそのNYダウ工業平均に連動するETFを調べて見ました。

スポンサーリンク
皆様の応援(click!)が更新の励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

本記事の結論・まとめ

  • DIAは超有名な米国株価指数のNYダウ工業平均に連動するETF
  • 経費率は0.17%とそこまで安くはない…
  • S&P500よりも優秀なトータルリターン

DIAの特徴

ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)が1998年から運用する歴史のあるETFです。

NYダウ連動なので構成銘柄数が30と少ないのが特徴です。

経費率は0.17%です。バンガードのVTIなどの低コストETFを見慣れていると少し高く見えてしまいます。

DIA基本データ
投資対象 ダウジョーンズ工業株価に採用される銘柄
対象インデックス ダウジョーンズ工業株価平均
配当利回り 2.59%
経費率 0.17%
配当月 毎月
構成銘柄数 30
設定日 1998/1/14

DIAの構成銘柄

DIAの構成銘柄の上位10銘柄です。上位10銘柄で全体の50%以上を占めています。

ティッカー 銘柄 構成比率
BA ボーイング 9.15%
UNH ユ ナイテ ッド ヘ ルス・グ ル ープ 7.10%
MMM 3M 5.49%
GS ゴールドマン・サックス・グループ 5.46%
AAPL アップル 5.13%
MCD マクドナルド 4.92%
HD ホーム・デポ 4.75%
JNJ ジョンソン・エンド・ジョンソン 3.87%
V Visa 3.80%
UTX ユナイテッド・テクノロジーズ 3.48%

DIAのセクター別構成比率

セクター別構成比率は資本財・サービスが21.6%とトップです。情報技術、金融と続きます。

資本財・サービスの比率が高い点がS&P500との違いですね。

DIAは各セクターの銘柄が満遍なく組み込まれています。

DIAのチャート・トータルリターン

チャート、トータルリターン比較ではS&P500指数連動ETFである同社のSPYとの比較をしてみました。

直近1年間のトータルリターン

直近1年間のトータルリターンはSPYの7.8%に対し、DIAは10.4%とS&P500よりも3%弱も差をつけています。


ETFreplay.comより

直近3年間のトータルリターン

DIAの直近3年間のトータルリターンです。

こちらでもDIAのほうがS&P500連動のSPYと比較しても優秀です。どちらも素晴らしい数字ですが、DIAは年間平均成長率でSPYよりも3%強優秀です。


ETFreplay.comより

2000年来トータルリターン

2000年来の長期チャートでもDIAが優秀であることが分かります。年間平均成長率で6.7%とSPYよりも1%以上の差をつけています。


ETFreplay.comより

DIAの年間配当額・増配率

株価の成長と連動する形で配当額も年々増えています。

DIAの最近の配当額

毎月配当ですが、配当額にはばらつきがあります。多い月で0.6ドル近くありますが、少ない月は0.2ドル以下になることもあります。

ブログ後記

米国ETFと言えばS&P500が王道かと思っていました。バフェット氏も遺すくらいですからね。

2000年に入ってからダウ工業平均も銘柄の入れ替えが11回あります。成績の悪い銘柄は入れ替えられるので常に米国の超代表的な30社に投資し続けることができますね。

配当も毎月だし面白いETFだと思います。

ほな、また。


関連記事です。今回の比較対象にしたS&P500を連動目標にしたETFはこちらです。

【SPY】SPDR S&P500ETFは1993年から続く老舗の巨額ファンドだ!
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 米国の株価指数と言えばS&P500かNYダウですが、今回の記事ではS&P500への連動を目指したインデックスファンドの紹介です。 S&P500連動のインデックスファンドと言えばバンガードからがVOO、ブラックロックからIVVが出ていますが、今回取り上げ...
タイトルとURLをコピーしました