オリックス(8591)優待到着!カタログギフトの内容を全て紹介!

この記事は約4分で読めます。

オリックス(8591)の株主優待としてカタログギフトが届いたので内容を全て紹介します。

色々な商品があり、選ぶのに迷います。ちなみにどれもオリックスの取引先企業の商品だそうです。

3年以上の保有の方はもっと豪華なAコースになりますが、今回はBコースの紹介です。

Aコースの内容は3年後に紹介します(笑)

オリックス株主優待カタログギフト

スポンサーリンク
皆様の応援(click!)が更新の励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

オリックスの株主優待の内容は?(3月末、9月末)

権利確定日は3月末と9月末です。ただし、カタログギフトが貰えるのは3月末権利確定分のみです。

優待内容必要株数内容
株主カード100株以上プロ野球観戦割引
レンタカー割引
水族館入場料割引
ホテル・旅館宿泊割引
ゴルフ場ドリンク無料
カタログギフト
(3月末のみ)
100株以上取引先取扱い商品等の
カタログギフト

オリックスの株主優待はいつ届くの?

今年分は7/4に届きました。オリックスのHPには7月上旬に発送しますと記載があるため、大体7月第1週に届くと思えば良さそうです。

オリックスの株主優待のカタログギフトの内容は?

気になるカタログギフトの内容を紹介します。年によって異なるかも知れませんのでご参考までに。

今回紹介するのはBコース(3年未満の株主向け)です。Aコースの一例も載っていたので合わせて紹介します。

オリックス株主優待カタログギフト

かなり豪華そうですね。3年後にはAコースの中身も紹介できると思いますのでお待ちください(笑)

美味しそうなものから実用的なものまでバラエティに富んでいます。

カタログギフトBコースの内容一覧!

内容一覧です。No,31~64まで全部で34商品があります。どれも良さそうなものばかりです。

オリックス株主優待カタログギフト

カタログ見てるだけで食欲が沸いてきます。

オリックス株主優待カタログギフト

ビールとラーメンが近くに載っているのは狙っているんですかね?(笑)

オリックス株主優待カタログギフト

レジャーからお肉、ジュースまであるのでファミリー層から中高年、子供向け、オリックスファンと老若男女を問わないカタログギフトですね。

オリックス株主優待カタログギフト

タケよん!的おススメ商品

勝手におススメ商品をいくつか紹介します。ケチマメなので商品紹介も熟読した上でお得そうな物を選んでいます

No,31:青森シャモロック欲張り地鶏鍋セット

お得ポイント:鶏肉が合計1.1キロ(骨付き含む)入っています!冷凍で90日持つのでウチみたいな小食家族でも小分けで使えそう!

No,33:特別栽培米大潟村産あきたこまちと発芽玄米&グルテンフリーカレー

お得ポイント:お米5kgに加えて発芽米とグルテンフリーカレーが3人前ずつついていてお得です。他の商品はお米5kgだけだったり4kgだったりなのでこれはお得!

No,36:Pan&(パンド)自家製酵母パンセット

お得ポイント:美味しそうな自家製酵母パンが33個(1袋3個×11袋)も入っています!冷凍で120日も持つので毎週末3個づつ美味しいパンを楽しむような使い方もできそうです!

No,39:スーパーナノックスバラエティセット

お得ポイント:洗剤本体に加えて詰め替え用が6個もついているし、更に柔軟剤のソフランとか台所用洗剤のMagicaが複数本入っててTHE実用的!日々の生活費が浮きそうです。

ちなみにフォロワーのMt mac(@tmak365)さんはこちらを選ばれたそうです。

No,51:讃岐うどん特選セット

お得ポイント:数えたら23人前のうどんが入っています。しかもきつねうどん、カレーうどん、茶うどんといろんな種類が入っていてお得です!

No,53:博多華味鳥もつ鍋セット

お得ポイント:モツを含む鶏肉が550gと〆用のラーメンまで入っています。実はこれ以前食べたことがあって、すっっごく美味しかったです!

No,59/60:水族館年間パスポート引換券(2枚)京都水族館またはすみだ水族館

お得ポイント:2人分の年間パスポートなので近所でしょっちゅう行ける人にはとってもお得です!

No,64:オリックス株主さまゴルフ場・野球観戦ご利用券

お得ポイント:野球観戦、ゴルフが趣味の方にはとってもお得!5千円分の金券です!しかも株主カードと併用すれば特別価格な上に金券が使えてますますお得!

タケよん!が選んだのは!?

さて、上記の中でいろいろあって悩みましたがタケよん!が選んだのはコレです!ちなみに申込書には第3希望まで書かないといけないので以下の3つを書きました。

第1希望No,31:青森シャモロック欲張り地鶏鍋セット
第2希望No,51:讃岐うどん特選セット
第3希望No,39:スーパーナノックスバラエティセット

はい、花より団子です。お得度で選びました。決め手は肉が鶏肉が1キロも入っている点です。

関連記事です。株主優待と言えばすかいらーくも人気ですね。こちらは年に2回もらえます。

関連記事です。株主優待もいいけど、高配当株もいいよね。タケよん!は今年に入ってすでに2万円弱の配当をもらっています。

野球的にはオリックスの敵ですが楽天ファンの方はこちらの優待の方が好みかな?

タイトルとURLをコピーしました