まいど!タケよん!(@takeyon7)です。
優待クロスを始めて2年目ですが、ついに念願の優待旅行を実現することができました!嬉しくてつぶやいた時に多くのイイね!をいただきありがとうございました。
写真撮りなおした笑
サムティ優待を使いに天橋立ホテルに来ました‼
念願の『優待旅行』です‼
体調復活も間に合ったし感染対策に気をつけながら久しぶりの家族旅行満喫します😃#優待クロス旅行 pic.twitter.com/F6wfYgCYHk— タケよん!@株主優待500個/年チャレンジ中! (@takeyon7) March 26, 2021
今後、サムティ優待を使って天橋立ホテルへの旅行を計画されている方に参考になる記事を書こうと思います。
予約方法・子供料金について
天橋立ホテルに宿泊する場合、サムティの優待券が1人あたり3枚必要になります。予約方法はホテルへ直接電話する必要があります。電話予約の際に株主優待券を使う旨、伝えましょう。
我が家は小学生の子供が居るのですが、子供も同じように優待券が3枚必要になります。
子供価格?優待券の枚数の設定がない分、子供の食事も大人と同じ料理に設定することができるそうです。胃袋に自信のある方は大人料理にするのもアリかもしれません。
我が家は小食家族なので普通に子供料理にしましたが。
また、部屋タイプは和室または和洋室から選択可能で、我が家は和洋室を選びました。
天橋立ホテルの外観・お部屋など
ホテルは海沿い、線路沿いのこんなホテルです。ちなみに天橋立ビューランドから撮影しました笑
正面からの外観はキレイですが、奥に見える建物を見てもらうとわかるように少し古めです。ただ、中は改装されているのか建物内に居るうちは古さを感じることは無かったです。
今回宿泊した和洋室のお部屋です。よくある和洋室タイプのお部屋ですね。窓からはオーシャンビューを超える天橋立ビューのお部屋でした。なお娘はベッドの上から股のぞきをやってました笑
もちろん部屋にお風呂とトイレもついています。お風呂は狭いですね。建物内の温泉を利用したので部屋内のお風呂は未使用です。
部屋からもwifiが使えますがあまり回線の品質は良くなかったので動画視聴やテレワークには不向きかと思います。
中庭の横に足湯があったので天橋立を眺めながら温まりました。近くにタオルなどは用意されていないのでお部屋のタオルを持っていくようにしましょう。
天橋立ホテルでの食事
気になる食事の内容です。優待券を利用した場合、食事はスタンダードプランというものになるそうです。
ただ、ホームページに載っている夕食プランとはまた別の食事内容だったので何が出てくるかは当日のお楽しみですね。
ちなみに私が利用したのは3月の末でまだカニが食べられるプランでした。時期によってメニューは異なると思うのでご注意ください。
メニューはこちらになります。エビ、カニ、フォアグラ、甘鯛、黒毛和牛と本当にこれがスタンダードコース!?と思うくらい豪華な献立です。
ちなみにこちらが最初に出てきた「旬彩箱」と「姿茹ガニ」です。子供は「旬彩箱」は無く代わりのメニューでしたが、カニは丸一匹大人と同じ量が出ます。
なお料理の中で私の優待外食(チェーン店メイン)で肥えた口にヒットしたのはフォアグラ茶碗蒸しでした。写真では豪華さはあまり伝わりませんがなんて言うかすごい美味しいです(語彙力)
天橋立ホテル周辺の観光・寄り道スポット
今回の旅行で立ち寄った場所を紹介します。独断と偏見でのおすすめ度も載せてますのでご参考にしてください。
天橋立ビューランド
おすすめ度:★★★★★(5)
ホテルから天橋立ビューランドの入り口のリフト乗り場までは歩いて行けます。天橋立に来たらここからの眺めは必須です。冒頭のホテル外観写真もここから撮りました。
ビューランド内には観覧車やサイクルカー、SL列車風の乗り物もあって子供も楽しめる施設です。
3月末だとちょうど桜の季節でベストシーズンでした。寒いですが真冬は雪景色でキレイだと思います。
天橋立公園(風致公園)
おすすめ度:★★★★★(5)
天橋立内は公園になっています。公園と言っても遊具などはありません。
公園入口にレンタサイクル(乗り捨て)と帰りの観光船がセットになったチケット(1人1,000円程度)があるのでこれを利用するのがおすすめです。20インチ未満の子供用自転車もあるので小学校低学年くらいからでも利用できると思います。
レンタサイクルで対岸まで移動(20分くらい)してレンタサイクルはそこで乗り捨て、笠松公園に上って降りてきて、帰りは観光船で帰ってくるプランが立てれます。
こちらは今回乗ったモーターボートです。ゆったりな観光船タイプもありますし、カッコイイモーターボートもあります。
お店も何件か並んでいるのですが「知恵の餅」が絶品です!お店の中でも食べ歩きでもリーズナブルに食べれるのでオススメです。
笠松公園
おすすめ度:★★★★☆(4)
天橋立ビューランドとは反対側に位置する眺望の良い公園です。公園と名前がついていますが遊具とかは無いため小さなお子さんとかは少し退屈してしまうかもしれません。ですが絶景なので笠松公園も抑えておきたいポイントです。
お菓子の館はしだて
おすすめ度:★★★☆☆(3)
天橋立ホテルから車で15分程度の場所にあるお土産屋さんです。ここのあんぱんが有名で、お土産に買いましたがとてもおいしかったです。中にあんことお餅の入ったあんぱんです。
天橋立ワイナリー
おすすめ度:★★★☆☆(3)
お菓子の館はしだてのすぐ近くにあるワイナリーです。地下ワインセラーの見学もできるようですが、行った日は作業中らしく見学はやってませんでした。
ここででのオススメは200円の白ワインソフトです。アルコールは入っていないので子供もドライバーも大丈夫です。200円ながら写真どおりのボリュームのあるソフトクリームでした。ワインは飲まない家族ですがソフトクリームだけのために寄りました(笑)
道の駅「海の京都 宮津」
おすすめ度:★★★☆☆(3)
道の駅ならぬ海の駅です。ランチのために寄りましたがマルシェ的な野菜売り場もあります。ランチにお子様メニューはありませんが300円引きでハーフサイズにできます。
シーサイドマートミップル
おすすめ度:★★★☆☆(3)
地元のスーパーマーケットです。私は旅行に行くとその土地のスーパーマーケットを利用します。理由は地場産の特産品などがお得に買えるからです。今回も現地で有名なかまぼこをお得な価格で買えました。
どれにしようか悩んでいると地元のご婦人がおすすめの品を教えてくれました。廣瀬商店の「宮津ちくわ」を選べば間違いないそうです。焼いでもそのままでも美味しかったです。実家にお土産で持っていきましたが好評でした。気を使わない相手へのちょっとしたお土産にも使えますね。
めんどくさがり屋さん向けモデルコース
旅行の計画ってめんどくさいですよね。なので周辺観光モデルコースを書きます。モデルコースというか我が家の観光コースそのものです(笑)プランニングする時間がない人はぜひ参考にしてみてください。
悪くはないと思いますよ。
1日目
いきなり宿泊先の天橋立ホテルに行って、駐車場に車を止めます(宿泊者は駐車無料なので)
↓
徒歩で天橋立ビューランドに行ってリフトで上に登って股のぞき。
ここで「二大展望巡りチケット」という笠松公園の入園とセットになったお得なチケットを買いましょう。
↓
車で道の駅「海の京都 宮津」まで移動して中にあるおさかなキッチンみやづ内「HAMAKAZE Cafe」でランチ
↓
再度ホテル駐車場に車を止めて天橋立公園(風致公園)に行きます。
行きのレンタサイクルと観光船(帰り)のチケットを買って対岸側までサイクリング。
↓
対岸に着いたら自転車を乗り捨てて笠松公園に行ってケーブルカーで上に登って股のぞき(2回目)。
↓
ケーブルカーで降りてきたら観光船で帰ってきます。
↓
ホテルでゆっくり温泉&夕食を堪能して就寝。
2日目
ホテルで朝食
↓
2日目も徒歩で天橋立公園(風致公園)へ。お土産に名物の「智恵の餅」を購入。賞味期限が短いので2日目に購入するのが吉です。
↓
車でお菓子の館はしだてに移動。翌朝の朝食用にあんぱんを購入。
↓
天橋立ワイナリーに移動。ワイン好きな方はワインをどうぞ。ワイン嫌いでも「白ワインソフト」は200円でお得なので是非!
↓
車でシーサイドマートミップルに移動。普通のスーパーマーケットですが、名物のちくわがスーパー価格なので自宅用&お土産用に買いましょう。なので土産物屋さんで美味しそうなちくわを見かけても我慢です(笑)
おわりに
ご参考になりましたでしょうか。
天橋立は観光スポットがコンパクトにまとめられているので車が無くてもレンタサイクルなどで十分楽しめそうです。ぜひ、サムティ優待を取得して「優待旅行」に行ってみてください。
サムティ株価高くなってますね…。