ビックカメラの株主優待をネット利用!ミニレターで送ってみた【自己責任】

この記事は約3分で読めます。

ビックカメラ(3048)では株主優待制度を実施しており、年2回株主優待券をもらうことができます。ビックカメラ、ソフマップ、コジマの店頭でも利用できるのですが、インターネット通販でも利用することができます。

近くに店舗もあるのですが、なぜか店舗よりネットの方がかなり安かったので今回はネットで利用することにしました。

スポンサーリンク
皆様の応援(click!)が更新の励みになります!
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株主優待券が利用できるネットショップ

株主優待券が使えるネットショップは3店舗あります。

色んな店舗で使えるので価格比較してから購入が吉!

注意!ポイント利用時には優待券は使えません!

1点注意しないといけないのはポイント利用時にはキャッシュバックが受けられない点です。

タケよん!
タケよん!

ポイント利用してキャッシュバック受けたらポイントの現金化になっちゃいますもんね。

公式ページの注意事項にも書かれていますのでご注意ください。あと同様にビックカメラギフトカードでの利用もできないようです。

と言うことで今回は4,011円の利用に際し、4,000円は優待券で払いたいのでPayPay残高払い、残りの11円分だけポイント払いにしました。

株主優待券のインターネット通販での利用方法

店舗によって異なりますが、基本的には①普通にネットで購入→②指定のフォーマットに注文番号などを書いて優待券とともに返送→③後日銀行にキャッシュバックと言う流れになります。

今回はビックカメラ.comで利用しましたが2023/5/21(日)に注文して6/1(木)にキャッシュバック分が振り込まれていました。早いですね!

株主優待券の返送が必要!

ネット払いで面倒なのが優待券を返送しないといけない点です。よくあるクーポンコード入力とかでは無いんですね。ちょっと使いにくいです。

ビックカメラ.comの場合はご利用表に注文番号やキャッシュバックの振込先を記入して優待券とともに返送します。

株主優待券を最も安価に返送する方法(ただし自己責任)

優待券の返送方法は特定記録郵便または簡易書留が指定されています。

タケよん!
タケよん!

それ送料高いやん!もっと最安で送る裏技無いのん?

特定記録郵便の方が安いけど、通常の送料に160円追加で払わなあかんやん!200円超えちゃう!破産!破産!

と言うことでミニレターで送ることにしました。宛名も書くの面倒ですがご利用票に貼り付け用の宛名書きが用意されていたのでそれを使いました。

指定された方法では無いので完全に自己責任です!
真似してキャッシュバック受けられなくなっても知りませんからね!

優待券の受け取り通知がメールで来ます

注文が5/21(日)、ご利用票の返送が5/22(月)で5/23(火)には東京の株主優待係に到着していたと思います。そして翌5/24(水)には案内メールが届きました。

この案内が届けば一安心ですよね。そしてその後6/1(木)には無事に振り込まれていました。

4,000円の優待券利用分から394ポイント付与分された分を引いて3,606円が無事に振り込まれました。

タケよん!
タケよん!

いや、残高0円やったんかい!

ビックカメラ(3048)の配当・優待情報

株価:1,070円
年間配当:15円
配当利回り:1.41%
株主優待の内容:買物優待券
優待利回り:2.80%(100株1年未満保有時)~4.67%(100株2年以上保有時)
総合(配当+優待)利回り:4.21%(100株1年未満)~6.08%(100株2年以上)
待権利確定月:2,8月
自己資本比率:30.3%
※2023年6月5日終値(1,070円)より算出しています。

タイトルとURLをコピーしました