株主優待 日経マネーの特集を真似して「ガチホ優待株」を選んでみた 日経マネー2025年3月号の株主優待特集に普段𝕏で仲良くしてもらっているフォロワーさんやお会いしたことあるフォロワーさんが多数審査員として参加されていました。羨ましかったの面白い企画だったので私のブログでも勝手に「ガチホ優待株」を5つ選んでみました!(だから日経マネーさん、次回はお声がけお待ちしてい... 2025.01.26 株主優待
日本株 払渡し期間が過ぎた端数株式処分代金/交付金銭を受け取る方法 超分散投資?として端株をたくさん持ってます。そうすると上場廃止などで端数株式処分代金の受け取りの機会がちょくちょく訪れます。郵便局に行けば受け取れるのですが端株処分代金とかだと受け取れる金額が500円以下のこともあり、億劫になって受け取り期間を過ぎてしまうことがあります。今回はそんな銀行取り扱い期間... 2025.01.19 日本株
投資全般 米国債券へ投資できる東証上場のETFを比べてみた 2024年は米政策金利のが利下げが行われました。2025年も3%台半ばの水準への利下げの継続が見込まれているというニュースも目にします。そこで気になってくるのが米国債券への投資です。私自身も米国債券への投資に興味が出てきたので調べてみました。また運用資金が増えてきた点、リスク資産のポートフォリオが株... 2025.01.04 投資全般
日本株 2025年版|TOPIX Core30の犬戦略で選ぶ高配当日本株10選 高配当株への投資戦略として注目される『ダウの犬戦略』。この記事では、2025年版のTOPIX Core30を基にした日本株の高配当銘柄10選を紹介します。新NISAとの相性も良く、資産形成を目指す方におすすめの内容です。ダウの犬戦略とは?日本版との違いを解説ダウの犬戦略とは米国大型株30銘柄で構成さ... 2025.01.01 日本株