株主優待にハマっているサラリーマンが有益な情報を発信!株主優待、米国株、NISAを駆使してFIRE目指してます!
タケよんが株主優待生活で節約してFIREを目指すブログ!
ホーム
当ブログについて
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
米国株
2018年は米国株ETFデビューの年にしよう!
米国株
VYMとVIGに共通の構成銘柄はインカム狙いの優等生!?(後編)
株主優待
10月は株主優待30個取得しました
米国株
課税繰り延べ効果!楽天バンガードシリーズの恩恵は楽天VYMにあり!
その他
eMaxis Slimの実質コストを見たらやっぱり神投信でした!
その他
新発表のeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)を考察!
日本株
ダウの犬戦略の2019年日本版「TOPIX Core30の犬」はこの銘柄だ!
株主優待
肩が凝ったのでサンドラッグ優待で湿布薬貰ったら超高利回り品でした!
株主優待
ワールドのファミリーセール参戦!(3612)招待状の入手方法は!?
米国株
AGGYはAGGをベースに欲を出して利回りを高めた総合債券ETF!
米国株
【VOO,IVV,SPY】S&P500連動ETF比較は時間の無駄
米国株
12%超の高配当!原油安でZMLPが投資チャンスだったので買い増し!
投資全般
改めて自分のポートフォリオを分析してみました
株主優待
2023年6月は株主優待63個取得しました!
投資全般
米国債券へ投資できる東証上場のETFを比べてみた
米国株
低コストETFのSPDRポートフォリオシリーズの米国総合債券ETF(SPAB)をチェック!
株主優待
TOKAIホールディングス(3167)の株主優待で格安SIMが割引!
米国株
【VCSH,VCIT,VCLT】米国社債ETF比較!4.5%の利回り確保も可能!?
X
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
2018.10.18
この記事は
約0分
で読めます。
コメント
大阪梅田に「えびそば一幻」がオープン!株主優待(クリレス:3387)で行ってきた!
2025.05.10
NISAの成長投資枠で株主優待銘柄を買っても良い人と悪い人とは
2025.04.29
ダブルエーの優待が到着!ORiental TRafficで好きな靴かバックが貰える!
2025.04.19
すかいらーく(3197)の株主優待を使って資さんうどん行ってきた!
2025.04.06
商船三井(9104)の株主優待でさんふらわあ乗船!大阪万博・USJに便利!
2025.04.06
記事カテゴリ
その他
32
投資全般
15
日本株
110
株主優待
99
米国株
93
メニュー
ホーム
当ブログについて
プロフィール
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント