まいど!タケよん!(@takeyon7)です。
2020年2月から始めた優待クロスでゲットしたコメダホールディングス(3543)の優待が無事に届いたので紹介します。

2020年2月権利確定分は8銘柄優待クロスしました!
まいど!タケよん!(@takeyon7)です。 もう3月末で今更ですが、2月から優待クロスを始めたのでその報告です。2月度は優待実施企業数が143と実は3月、9月、12月に続く4番目に多い月です。 初めての優待クロスかつ口座開設が間に合わなかった関係でちょっとコストが高めのSBI証券でク...
優待の内容は1,000円分の電子マネー!しかもかわいい!
優待で貰える内容は1,000円分の電子マネー(KOMECA)です。初めて優待を取得する人は電子マネーのKOMECAカードが送られてきます。2回目以降はカードは送られずに中身にチャージされる方式になるので使い切ってもカードは無くさずに大切に保管しておきましょう。
ちなみに500円で再発行できるようです。
カードが届いてもチャージされるのは6月1日なので届いてすぐは優待は使用できないので注意が必要です。
隠れ優待?議決権行使で500円分追加チャージ!
コメダホールディングス(3543)は議決権を行使するとお礼で更に500円分の電子マネーをチャージしてもらえます。同封の通知書で議案を確認してスマホで議決権行使書に書いてあるQRコードを読み込むと簡単に議決権行使ができます。
郵送も出来ますが、株主なら企業のコストカットに協力しましょう。
コメダホールディングス(3543)の優待到着はいつ?
2020年2月権利確定分は5月13日に届きました。配当や株主総会の案内に同封されています。ついでに同日にクレリスの優待も一緒に届いていました。
いいモノ入ってるかなぁー。 pic.twitter.com/GVCJPxX4I8
— タケよん!@分散しすぎリーマン投資家 (@takeyon7) May 13, 2020
ブログ後記
今はまだ私のエリアは新型コロナウイルスの特定警戒都道府県に指定されているので外食は自粛中ですが落ち着いたら優待券を握りしめて食事を楽しみたいと思います。
議決権行使で500円ってひょっとして端株でも貰えるのかな?でも電子マネーのカードも必要だし…。と思った今日この頃でした。
ほなまた。
コメント